どうもだいです。
僕は10年間看護師として病院勤務しています。その中で数々の糖尿病患者さんをみてきた実績と経験から「糖尿病の恐ろしさ」について解説していきます。

本記事はこういう人にオススメです。

糖尿病ってイマイチ何なのかわからない?詳しく教えてくれる?
糖尿病ってなんなの?
糖尿病はメタボリック症候群の一種で、慢性的に血糖値が上がり続ける高血糖症が特徴の病気です。高血糖症を別の言い方をすると、血中のグルコース(ブドウ糖)が過剰に増え続ける、ということですね。
なので糖尿病を良くするには【ブドウ糖が増え続けないようにする】ことが大切になってくるわけです。
続いて糖尿病にはいくつかの種類があることご存知?
糖尿病の種類は3つに分類される
1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠糖尿病
この中でもっとも多いのは2型糖尿病で、糖尿病全体の80〜90%を占めます。
あまり聞き慣れないと思いますが、妊娠によって引き起こされる妊娠糖尿病もあります。
2型糖尿病とは違い慢性的な病気では無いものの、出産後も高血糖が続くようなら2型糖尿病との関連性が高くなるので注意が必要です。
妊娠糖尿病の詳しい原因はハッキリと解明されていません。一説によると妊娠前の体重増加や高齢出産、遺伝的な要因があると考えられています。
1型糖尿病は、体の免疫システムが膵臓のランゲルハンス島を攻撃してしまうことでインスリンが分泌されなくなって、血液中のブドウ糖が危険なレベルまで増え続けてしまう病気のことです。
二型糖尿病は大人が発症するのに対して、一型糖尿病は比較的18歳未満の子供に多いのが特徴なので、「遺伝的な要因が関係しているんじゃないか?」とか「何らかの感染症が引き金となって起こるんじゃないか?」と言われていますが、ハッキリとしたことは不明です。
日本人には少なく、欧米人に圧倒的に多いのも特徴ですね。

少なくとも僕は一度も出会ったことはないです
1型糖尿病に有効な治療は一つだけ

1型糖尿病は体内のインスリンが絶対的に不足することによって起こる疾患だからこそ、外部からインスリンを取り入れる必要があります。
インスリン療法とは?
医師の指示の元、1日の中で決められた回数と単位を腕やお腹に自己注射する方法です。この治療法の登場によって1型糖尿病患者は救われたように見えますが、あくまで1型糖尿病に対してのインスリン療法は【病気を完全に良くするための治療】ではなく、どちらかというと対処療法に近いものがあるので根本的な解決ではないのです。
つまり、1型糖尿病と診断された時から生涯を通して毎日欠かさず自分の腕やお腹に一日数回にわたって注射をし続けなくてはならない、という制限がかかってしまうということです
1型糖尿病を根本的に解決するには?
別の記事でもお伝えしましたが、一型糖尿病の根治には膵臓移植しか方法はないと思います。
インスリンが分泌されないことが1型糖尿病の根本的な問題なので、
1型糖尿病の心臓病リスクは10倍以上!?マジかよ・・・
この情報はニューヨークタイムズ誌に記載されていた情報です。
結構前のニュースだったのでうる覚えですが・・・
1型糖尿病の人は、そうでない人に比べて合併症を起こすリスクがはるかに高くなり、全身の臓器に影響を及ぼすようになる。1型糖尿病の人は健康な人に比べて寿命が5年〜8年は短く、心臓病になるリスクは10倍以上である。
インスリン治療をしても糖尿病は良くならない
1型糖尿病にしろ2型糖尿病にしろ、高血糖状態には血糖効果薬と同時にインスリン注射を併用される場合が多々あるのですが・・・
実はインスリン抵抗性が高いとインスリンの効きが悪くなってしまう場合があるんです。
インスリン抵抗性とは?

インスリンちゃんと出ているのに血糖値が下がらない状態のことを”インスリン抵抗性が高い”と表現するよ
つまり、抵抗性の壁を突き破れないと血糖値は下がらない、と言うことです。インスリンを注射する場合、医師によって必ず決められた単位を打ちます。
その単位が抵抗性の壁を突き破れないと血糖値が下がりにくく、最悪血糖値が上昇してしまう可能性すらあります。
実際、割と軽度な糖尿病患者さんの方が少ない量のインスリンで血糖値が下がるのに対して、重症糖尿病患者や長期間糖尿病で苦しんでいる患者さんの方が、大量のインスリンを必要とする現状をたくさん見てきています。
だから臨床現場ではインスリンの単位数が2→4→6→10のようにドンドン増えていきます。

先生。あの患者さん全然血糖値が下がりません。なんとかしてください!

そうか困ったな〜。しょうがないインスリンの量を増やそう
看護師ならわかると思いますが、こんな話聞いたことありませんか?笑
合併症があまりに多すぎる問題:糖尿病は頭から足の先まで全身の臓器が悪くなります
色々な患者さんを見てきましたが、合併症が多すぎて困る!糖尿病3大合併症と言われる網膜症・腎障害・神経障害以外にも、「なんでこんなことになってるの?」と首を傾げたくなる病気が本当に多いです。。
脳卒中、心臓血管系、壊疽による足や腕の切断、目の病気・・・
合併症については僕が過去にこんな記事を掲載していますので、そちらを参照ください。割と分かりやすく書いたつもりです🙇♂️
おわり